4月7日 パキラ中学校入学式 2005/04/07 | |
パキラ中学校入学式 雨の降る中、母子とも慣れないスカートで出かけて行った入学式。 つい昨日まで、かわいい絵のトレーナーを着ていたけど、セーラー服を着るようになると、なんだか今まで身につけていた物がすべて幼稚に思えてくるのが不思議。 靴下も靴も白。へへへ、これで、完全に妹のピキピキとは違うんだから。年子、年子で見られて、なんかいやなのぉ。これから1年は、通う学校が違うとなんとなく気が楽。 なぁ〜んて、口に出しては言わないけどこんなこと思っていそうなピキピキじゃないのかな。 咲き乱れる我家のピンクの木蓮の前で記念撮影。 お姉ちゃんのピノコから。 「パキラは何でセーラー服を着ても違和感がないのだぁ?私のときは完全にセーラー服姿に異様な感じが漂っていた・・・のに・・・。不思議」 「ホッホッホッ。それは、あなたがガキだった証拠でしょうが」のきんととのとどめに、アラめずらしや、素直に納得しておりました。 しかし、いい眺めでありました。お姉ちゃんが妹の結びなれないセーラーのネクタイを結んでやっている光景は。 |
![]() |
3月9日 卒業式 2004/03/09 | ||
![]() ![]() |
ピノコがいつ卒業証書受け取るのか知らないまま式に出ました。あっ!今じゃん!と思ってデジカメのシャッターを押した時には遅かりし、 他の人でした。また失敗!いつものことなのです。入学式、卒業式はまともに撮れたことがない。すみません。 式を終えて教室へ。ところが佐原先生、涙涙でグチョグチョ。こちらまでもらい泣きです。山川先生、佐原先生お二人は本当にいい先生でした。 ありがとうございました ピノコは先生が別れの涙を流しているのにヘラヘラです。いたって鈍感!胸のコサージュを頭に何本も挿したりして、やっぱりどこかいつもおかしなやつ。もうこれでこのセーラー服ともお別れだぞ!! 仲良しのみんなともお別れ |
|
![]() |
![]() |
「べにふうき」の苗植え 2004/03/02 | |
![]() |
抗アレルギー機能茶「ベニフウキ」の苗が届いたのは3月1日。親友の葬儀で1日遅れの植え込みです。苗木が傷まないうちに早く植えないと!まだ日は高い。頑張るぞ! |
![]() |
雨上がりの赤土は、鍬にべとべとひっついて、「あーなんと作業のしづらいこと。ふう〜。腰が痛いぞー!」 hiroも小遣い稼ぎにバイト |
![]() |
マルチを敷いて、穴をあけて、どんどん植えて!早く早く!もう日が傾きかけたよぉ〜。 |
![]() |
植えたところは水をたっぷりかけて枯れませんように。 |